招き猫をテーマに創作活動をしているさまざまなジャンルのアーチストたちが出展。
特別出展 多聞猫(たもんねこ) もりわじん作1996 (220万円)
1000種類の招き猫がせいぞろい!自分好みの招き猫はどこに?
福を招いているのは猫だけではありません!
招き犬、招きかっぱ、招きぶた、招きたぬき、招きかえる、招きフクロウ、
招き福助、招きお福さん、招きペンギン、招きうさぎ、等など
いろんな福招きが大集合!
パチンコ招き、宝くじ招き、恋招き、両手招き、七福神招き、
合格招き、ヒョウ招き(選挙用)、三つ目招き、芸者招き、etc
さまざまな楽しい招き猫たちが大集合!
知っているようで知らない招き猫豆知識の入門編です。
「右手上げ、左手上げの意味」、「招き猫誕生のいわれ」、
「招き猫の色それぞれの意味」などをパネルにして紹介します。
カレンダーやハガキの上でいろんな表情を見せてくれる招き猫たち。平面の招き猫を展示します。
もりわじん、佐山泰弘、美濃瓢吾、五十嵐健二、松風直美、曲沼らん子、宇賀敏子、他
招き猫の本や日本招き猫倶楽部の会報など招き猫に関する本を読む事が出来ます。
北は青森から南は鹿児島まで
全国各地の伝統的郷土玩具や有名窯元、招き猫ゆかりの寺社の招き猫たちが一同に集まりました。
その土地土地で古くから伝わる土人形や張り子など、すべて一点一点手づくりです。
下川原土人形(青森)、六原張り子(岩手)、附馬牛(つきもうし)人形(岩手)、
相良人形(山形)、上山(かみのやま)張り子(山形)、中野土人形(長野)、
山口人形(新潟)、佐渡土鈴(新潟)、高崎張り子(群馬)、佐野土鈴(栃木)、
柴原人形(千葉)、江戸人形(東京)、今戸人形(東京)、多摩張り子(東京)、
浜松張り子(静岡)、坊の谷人形(静岡)、旭土人形(愛知)、伏見人形(京都)、
木幡土人形(滋賀)、常石張子(広島)中国山地土鈴(広島)、備前焼(岡山)、
長浜人形(島根)、博多人形(福岡)、津屋崎人形(福岡)、古賀人形(長崎)、
日出人形(大分)、佐土原人形(宮崎)、垂水人形(鹿児島)、
九谷焼(石川)、常滑焼(愛知)、瀬戸焼(愛知)、信楽焼(滋賀)、
豪徳寺(世田谷)、今戸神社(浅草)、檀王法林寺(京都)、住吉大社(大阪)、金山寺(岡山)、
特別展示 「招き猫タペストリー」 荒木武(京都)作
招布、初夢枕、風呂敷、手ぬぐい、のれん、タペストリー、など
ゆかいな平面の招き猫たちが大集合!
島原のいろんなお店のウィンドウの一部をお借りして
個性あふれる招き猫作品を展示します。
島原のまちを散策しながら、いろんな招き猫たちを鑑賞して下さい。
展示予定作家(石川個人所有の招き猫)
あべ夏子(東京)、宮田敏雄(大分)、石川恵子(東京)、水谷満(三重)、
星野マコト(奈良)、小林牧牛(神奈川)、藤重日生(広島)、秋山きよ子(愛知)、
真柄乃布彦(愛知)、入山忠衛(岐阜)、米田久美子(東京)、石川惠子(東京)、
水谷満(三重)、木村葉子(福岡)、天野富佐子(東京)、安藤友香(福岡)、他
展示(予定)場所 (すべて水屋敷の近所です。のんびり歩いてまわれます。)
丸林醤油中町店、いろはや洋装店、松屋菓子舗、横浜屋電気店、本多燃料店、
白山履物店、藤田時計店、水本電器、他
電気屋さんのウィンドウなので
冷蔵庫(49800円)の前です。